記事
- クラウドファンディング第11弾 目標達成!(2022年08月09日 研究推進課)
- 令和4年度第4回【キャリアデザインプログラム履修生対象セミナー】『「国際協力のかかわりかた」~グローバル社会でできること~』を開催しました(2022年08月08日 学生支援課)
- 第8回『人間科学研究フォーラム』開催のご案内【9/16】(2022年08月05日 人間科学部)
- 人間科学体験型ミュージアムのホームページを公開しました(2022年08月05日 人間科学部)
- 第131回アシカル講座「山陰で確認されている活断層の分布と地震」のご案内【8/6】(2022年08月03日 情報推進課)
- JSTの教育事業「グローバルサイエンスキャンパス」の受講生公募を開始しました(2022年07月28日 生物資源科学部)
- 【学生取材】島大初の工学系新学部!材料エネルギー学部(仮称)について(2022年07月27日 企画広報課)
- 第130回アシカル講座「島根県内の土砂災害の特徴について」を開催しました。(2022年07月26日 情報推進課)
- 医学部における解剖学実習のためのご献体の不適切な対応に関するお詫び(2022年07月19日 総務課)
- アシカル企画展「備えあれば憂いなし!山陰の自然災害」のご案内【7/23-9/10】(2022年07月19日 情報推進課)
- 第130回アシカル講座「島根県内の土砂災害の特徴について」のご案内【7/23】(2022年07月15日 情報推進課)
- 第129回アシカル講座「これからの川とのお付き合い ?正しく知り、正しく恐れる?」を開催しました。(2022年07月15日 情報推進課)
- 第105回島根大学サイエンスカフェを開催しました(2022年07月14日 研究推進課)
- 【コロナ対策】学長からのメッセージ(2022年07月13日 企画広報課)
- 自然科学研究科2年?門田宏太さん、総合科学研究支援センター 蜂谷卓士助教らの研究グループが、貧栄養環境で植物のバイオマスを増加させる新規技術開発に成功(2022年07月12日 企画広報課)
- 地域人材育成コース生向け授業「イノベーション創成基礎セミナーⅠ」のフィールドワークを実施しました(2022年07月07日 地方創生推進課)
- 令和4年度第3回【キャリアデザインプログラム履修生対象セミナー】『「越境」するキャリアデザインのススメ~現場、教育、研究、開発、経営の各視点から~』を開催しました(2022年07月06日 学生支援課)
- 【外国語教育センター】ハイブリッド方式で外国語科目成績優秀者表彰式を開催しました(2022年07月06日 外国語教育センター)
- 夏休み子どもミュージアム体験教室「中海の藻場にすむ生き物を観察しよう!」(2022年07月06日 情報推進課)
- 「#カイジュウ展2022」のご案内【島根大学旧奥谷宿舎催し物、7/16-9/4】(2022年07月06日 情報推進課)
- 【学生取材】島根県警察サイバー防犯ボランティア 委嘱式と研修会が開催されました(2022年07月05日 企画広報課)
- 生物資源科学部小野廣記助教の環境保護活動?アウトリーチ活動が山陰中央新報で紹介されました(2022年07月04日 生物資源科学部)
- 広報しまだいvol.52(令和4年7月号)発行のお知らせ(2022年07月01日 企画広報課)
- 第129回アシカル講座「これからの川とのお付き合い ?正しく知り、正しく恐れる?」のご案内【7/9】(2022年07月01日 情報推進課)
- 【学生取材】本学学生が「まつえ若武者隊」を体験!(2022年06月30日 企画広報課)
- 島根大学ビジョン2021に係る令和4年度実行計画を策定しました(2022年06月30日 企画広報課)
- 機械?電気電子工学科の伊藤史人助教らの研究活動が東洋経済オンラインに掲載されました(2022年06月28日 総合理工学部)
- 【学生取材】松江市立川津小学校3年生が大学見学に訪れました(2022年06月28日 企画広報課)
- 株式会社ひらぎの,フジキコーポレーション株式会社,及び株式会社山陰合同銀行から寄贈品をいただきました。(2022年06月28日 総務課)
- 令和4年度第2回【キャリアデザインプログラム履修生対象セミナー】「レポート、エントリーシートに役立つ新聞活用術」を開催しました(2022年06月27日 学生支援課)
- 文部科学省「DX等成長分野を中心とした就職?転職支援のためのリカレント教育推進事業」に採択されました(2022年06月27日 生物資源科学部)
- 産学連携により「医療用フェイスシールド」を開発しました(2022年06月24日 地方創生推進課)
- 生物資源科学部環境共生科学科の 吉岡秀和 助教らが河川流量の最適化問題を無限次元確率微分方程式を用いて論じました(2022年06月24日 生物資源科学部)
- 株式会社モルツウェル及び株式会社山陰合同銀行からポスタースタンドを寄贈いただきました。(2022年06月21日 総務課)
- 生物資源科学部 高原輝彦 准教授の研究活動が山陰中央新報で紹介されました(2022年06月21日 生物資源科学部)
- 台湾桃園市から生物資源科学部 増永二之教授に、技術協力に対する感謝状が贈呈されました(2022年06月20日 生物資源科学部)
- 生物資源科学部 秋廣高志 助教、総合理工学部 白井匡人 助教らと複数の大学、博物館、企業の共同研究グループがAI画像認識システムを用いた植物の種名判定システムを開発しました(2022年06月20日 生物資源科学部)
- 【コロナ対策】課外活動について(2022年06月20日 学生支援課)
- 第128回アシカル講座「島根県にも津波はやって来る!山陰地域の津波の履歴」を開催しました。(2022年06月17日 情報推進課)
- クラウドファンディング挑戦 第11弾(2022年06月16日 研究推進課)
- 第2回 新潟大?金沢大?島根大 環境シンポジウムのご案内【6/23】(2022年06月15日 生物資源科学部)
- 【6/10記者会見】「魅力ある地方大学の実現に資する地方国立大学の定員増」に採択!(2022年06月10日 企画広報課)
- 【外国語教育センター】しまだい留学WEEKイベントを実施しました(2022年06月10日 外国語教育センター)
- 機械?電気電子工学科の伊藤史人助教らの研究活動がNHK?Eテレのハートネットに掲載されました(2022年06月08日 総合理工学部)
- 環境生理学講座と不二製油株式会社の共同研究成果が2022年度伟德体育_伟德体育app-在线|平台@農芸化学技術賞を受賞しました(2022年06月08日 医学部)
- 令和3年度 島根大学SDGs意識調査の結果について(2022年06月08日 企画広報課)
- 生物資源科学部 児玉有紀 准教授らの共同研究グループがミドリゾウリムシの細胞内にクロレラが共生すると宿主のミトコンドリア数が減少することを明らかにしました(2022年06月06日 生物資源科学部)
- 生物資源科学部農林生産学科4年生だった外山祐紀氏が第133回伟德体育_伟德体育app-在线|平台@森林学会大会で学生ポスター賞を受賞しました(2022年06月06日 生物資源科学部)
- 生物資源科学部の共同研究グループが胃を持たない魚類の腸内に生息する細菌の種類を世界で初めて調査しました(2022年06月06日 生物資源科学部)
- 【学生取材】国の登録有形文化財~旧奥谷宿舎に行ってみた(2022年06月03日 企画広報課)